Netflixの強さ、とは?

 

こんにちは!3年の滝浪です。

 

家で過ごす時間が増え、動画配信サービスの需要が高まっていますね。

皆さんの中にも利用している方が多いと思います。

 

ということで今回は、動画配信サービスシェアNo.1のNetflixについて詳しく企業分析を行っていきたいと思います!

 

まずは、STP分析です。

 

SegmentationとTargetingについてです。

日本でサービスをスタートさせた際、ターゲットとして捉えていたのは20代前後の男女であったようですが、近年の爆発的な普及によって現在のNetflixがターゲットにしているのは、全世界!国籍も地域も性別も年代も問わない動画配信を楽しみたい人々を対象にしています。Netflixの理念は、「あらゆるインターネット接続デバイスで、好きな時に、好きな場所から、好きなだけ映画やシリーズを楽しんでもらうこと」で、個々の好みの違いに寄り添った提案を目指しています。国籍すら問わないターゲティングを持つところはブランドの1つの強みとも言えます。

 

続いてPositioningです。

最近では様々な動画配信サービスが台頭し、比較するネット記事などもあり、消費者の私たちはどのサービスがいいのか迷ってしまうほどです。そこで、シェア率順に5位までのNetflix、DAZN、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Huluを比較し、それぞれがどの立ち位置にいるのかを見ていきたいと思います。今回は、価格の安さ、オリジナル作品も含めた動画配信の作品数と動画配信意外に受けられるサービスを観点に比較しています。図は以下の通りです。

Netflixはオリジナルの作品を多く扱っていることが特徴としてあるようです。

 

 

 

次に行うのは、4P分析です。

 

Productについて

Netflixの強みは上記のPositioningでもわかるように、圧倒的なオリジナル作品の多さです。オリジナル作品への投資と開発に重点を置き、Netflixでしか見られない!という作品が多くあることは登録者数の獲得に大きく関与していると思います。

 

Priceについて

Netflixには3つの料金プランが存在し、価格によって使い方が選べるようになっています。ベーシック800円、スタンダード1200円、プレミアム1800円(すべて税抜き価格)となっており、違う面は画質と同時に視聴可能な画面数です。どのプランでも動画の見放題は問題なく受けることができます。

 

Placeについて

これについては、Netflixに限らず、たくさんの動画配信サービスが、「ネット環境が使える好きな場所で好きな時間にどこでも」利用することができます。

 

Promotionについて

Netflixでは、他の動画配信サービスとは違い、作品の視聴回数や評価を開示せず、わざと見せないようにしています。これを利用し、SNSを利用して、「配信〜日目で〜万世帯が視聴」という発表を行い、利用者の視聴意欲をかきたてています。左右されてしまうレビューを徹底的に見せないことで、興味がそそられる面白い戦略です。

 

 

Netflixの分析は以上です。

今後もどんなオリジナル作品が出てくるのか楽しみですね!

ありがとうございました!

 

 

参考文献

https://media.netflix.com/ja/about-netflix

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です